カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

家系と寺の関係

叔母が癌で入院した祖父(叔母の父)の介護の為に通院してた頃、昭和の昔の話。 祖父の病院は実家から少し遠い田舎の古い市立病院で、先の短い年寄りが多く入院していた。 まるで姥捨て山的な趣きで毎日間引かれるように年寄りが死に行 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

死ぬ前に何かを見る家系

うちの先祖(苗字違うから直系ではない)は、福島でこの前津波で墓や親類がごっそり逝ってしまった土地に代々いた。 元は武家で、大名に仕えていたらしい。 仮に○家とする。 親類らは殆ど居なくなり、彼の地を離れていた傍系の人から [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

霊障が原因で家庭崩壊

小学校高学年の時、家が荒れていた。 一番の原因は母方の祖父母の離婚だったと思う。 離婚した際、我が家に祖母が何度か家出?してきたり、毎晩のように祖父から嫌がらせの電話があったりした。 裁判などもあったようで当時の両親はか [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

田舎の怖い儀式

ばあちゃんの家が西日本の日本海側近くの山村集落にあるんだが、15歳の時によくわからん儀式みたいなのをやらされたな。 田舎の山全体が墓っていう墓地の作りわかるかな。 うちの家が頂上だから本家なんだろうね。 山の麓に地蔵が並 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

伯母が天袋から降りてくる

子供の頃、今は亡き伯父夫婦に可愛がっていただいていた。 母方の長兄である伯父は祖父から土地山林の大部分を受け継ぎ、特に定職をもつでなく世俗と交わるのを拒むように土地の管理と賃借収入で悠々自適に暮らしていた。 人里より少し [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

こうして復讐は完了された

人生において、家を購入するというのは最大級のイベントの一つだろう。 中古とは言え、念願のマイホームを購入したその家族も、これから始まる新しい生活に心を躍らせたに違いない。 しかし、その家族の日常が、徐々にではあるが崩れ始 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

山の神に助けられた

昔、山に入って遊ぶのがマイブームだった時の事。 17歳頃だったか、山で運悪く野良犬に追いかけられてしまい、逃げてる最中に2mくらいの高さの崖?から足を挫きつつ転げ落ちた。 アドレナリン出まくりの状態だったから恐怖とかは全 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

私の祖母は親子心中

昔、姉夫婦と私と彼氏の4人で食事した帰りに「この悪魔!!!」って女性の叫び声が聞こえた。 声のする方向を見ると、路上で占いしてる女性が私に向かって指を刺して「悪魔!!悪魔ああああああ!!」って叫んだ。 びっくりしたけど、 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

生霊の匂い・・・

5年くらい前の話になります。 ある週末、家にお客さんが来ていました。 私は遊びに行くため着替えをして準備していました。 お客さんは、50歳くらいで白いシャツに五分刈りでした。 私「こんにちは」 客「こんにちは。おー久しぶ [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

「尻切れ馬」がついてくる

これは大学生の頃、年末に帰省した時の体験談です 私の地元はそこそこの田舎で、駅付近こそビルが多く立ち並んでおりますが、少し離れると田畑が多く広がっています。 実家も田畑に周りを囲まれる、といった形です。 その日の夕方、確 [続きを読む]