不思議体験 現像されなかった『写るんです』 2014年9月11日 nuesoku 東京都奥多摩の花魁淵(おいらんぶち)って有名ですよね。 そこに行った友人との心霊体験の話です。 この場所は花魁が皆殺しにされた恨みの場所そんな所です。 俺は恐怖に飢えていたので、楽しみにしていました。 夏とはいえ深夜なの [続きを読む]
心霊・幽霊 逆に呼びにきた 2014年9月11日 nuesoku 私が中学生の頃の体験です。 おじいちゃん、おばぁちゃんの家が千葉にありました。 小学生の頃から夏は一週間程、いとこと一緒におじいちゃんちに泊まりにいくのが恒例だったんです。 おじいちゃんはあまり喋らない人でしたが、たまに [続きを読む]
心霊・幽霊 今は何も感じません 2014年9月11日 nuesoku 数年前の話です。 その頃、私はとある100円ショップでバイトをしていました。 その帰り道、自転車で田んぼ道を走っているとお寺の鐘の音が聞こえてきたのです。 時間は夜の10時過ぎです。 こんな時間に・・・?と思い、少し気持 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 タクシーに乗せた客の怖い話 2014年9月11日 nuesoku あれは年の瀬も迫った、寒い寒い日のことでした。 友人宅で飲み始め、いつものように話に花が咲き、気付いたら深夜も2時を回っています。 まだまだ話したい気分ではありましたが、翌日も仕事だったため、さすがに切り上げることにしま [続きを読む]
怪奇スポット チロリン村の詳細解る人いますか? 2014年9月11日 nuesoku 本庄上里付近でチロリン村?といわれてるところの詳細解る人いますでしょうか 以前間違って迷い込んでしまい怖い思いをしたので・・・。 なんであんなところがあるのかなーと今でも不思議に思ってます。 チロリン村という名称は母から [続きを読む]
怪奇スポット 京王線沿線はよく出る 2014年9月10日 nuesoku 家族と共に京王線沿線在住40年以上になります。 35年くらい前、『仙川』-『つつじヶ丘駅』の間は結構飛び込みが多くて、どうしても首が見つからなかったのが1件あったらしいです。 昭和末期の話。 布田駅の近くにM音楽学院の寮 [続きを読む]
都市伝説 娘が生きていれば今頃は 2014年9月10日 nuesoku シャボン玉飛んだ 屋根まで飛んだ 屋根まで飛んで こわれて消えた シャボン玉消えた 飛ばずに消えた 産まれてすぐに こわれて消えた 風、風、吹くな シャボン玉飛ばそ 作詞:野口雨情 作曲:中山晋平 「しゃぼん玉」 実はこ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 彼女の家での恐怖 2014年9月10日 nuesoku 今の彼女と付き合いだしたばかりの頃の話。 当時俺は学生で、彼女は就職し一人暮らしをしていた。 当然のように彼女の部屋に上がり込み半同棲状態に。 彼女には俺の前に付き合っていた元彼がいた。 その元彼は今でも彼女のことを引き [続きを読む]
心霊・幽霊 リアル過ぎる夢 2014年9月10日 nuesoku 去年の夏頃のお話です。 その日は土曜日で学校も休みでした。 夕方になって眠くなり、いつのまにか寝てしまっていました。 その時、珍しく夢をみました。 夢の中で私はある通りに立っていた。 その通りはなんか変・・・何処までもブ [続きを読む]
不思議体験 何で居るのか分かんない、今日は多いね 2014年9月10日 nuesoku 小学生の頃、友人のMちゃんという子がいた。 Mちゃんの両親(特に母親)は、宗教好きで、よく分からないけど、色々やっていたようだった。 家に遊びに行くと、絵の得意だった自分に半紙を渡して、赤い墨?で鶏の絵とか、派手なこけし [続きを読む]