カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

気持ちの悪い声で叫ぶ妖怪

今年の夏のことだけれど、昼間しか通れない有料道路がある。 そこの料金所からちょっと行ったところのトイレがすごく空も開けてて、星を見るのに絶好の場所なんだ。 普通は入れないんだけれど、うちはその有料道路の途中から入っていく [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

リアルな一つ目小僧

2年前の正月休みに、大学の仲間とドライブにいったのよ。 高知にある仲間の実家へ一泊して帰ってくるプラン。 運転は交代で、途中で疲れたら車内泊。 で、1日目の夜に四国入りして、高知までは後4時間くらいだがさすがにばてて、一 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

ふくらはぎを何かに噛まれた

夏に山登りしてて、途中で雨が降ってきた。 合羽とか持ってきてなかったんで、どうしようかと思ったんだけど、ちょっと手前に山小屋とういか、あばら屋みたいなのがあったなぁ~って思いだして、そっこー引き返した。 あった。 道のそ [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

だいだらぼっち

先輩の話。 彼が親戚引き連れて、富士登山の案内をしていた時のこと。 山頂まで登り詰め、やれやれと彼が一息ついていると、甥っ子が麓を指差し叫んだ。 甥っ子:「ねぇ!あれ何!?」 見下ろす大地に見事に広がった雲海に、一ケ所だ [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

その炎はどんな色だった?

「たまし」の炎 昭和最後の年、息子夫婦の帰省の時の話です。 混雑する列車と夜行バスに揺られ町の駅についたのは、夜も11時を回った頃でした。 町の知り合いのタクシーの運転手にお願いをし、迎えに行って頂きました。 息子夫婦の [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

あの老人と女の子達のお礼

知人の話。 願掛けをして、山の上のお社で百度祓えをした帰り。 緊張感を持続させるべく、大ぶりのナイフを刃剥き出しに持って、夜中の山道を駆け下りていた。 行く先に、人影が見えた。 老人と、女の子が二人。 お社にお参りに行こ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

『牛女』が出る

俺が通ってた高校の近くにお寺があるんだけど、一昔前『牛女』が出るってんで結構有名な場所で、某アニメを見てた人ならわかると思うけど、あの辺は登下校時、小一時間山登りをせにゃならんのですよ。 その登下校ルートは二つあって、ひ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

真冬のホラー鑑賞会

去年の冬友達んち泊まり行ってたんだ。 男ばっか5人でむさ苦しく、真冬のホラー鑑賞会やってた。 んで、車で30分位のところに心霊スポットあって地元だと割と有名なとこ。 何が出るかは、まあなんか”得体の知れないもんがいる”、 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

市営団地で不思議な事が

昔住んでいた市営団地で不思議な事が多くありました。 引っ越した時、玄関左上に木で出来たケースに入ってるお札があったのですが、なんとなく嫌で外してもらったんです。 何故か五寸釘で打ち付けてあったので、処分したらいけない気が [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

一つ目入道

私の祖父も日露戦争に従軍したとかで、よくその当時の話を聞きました。 うろ覚えなんですが、祖父の部隊がある山中を行軍中、戦友数人とともに夜間斥候(偵察)にでたとき、前方の草むらに人が立ったかと思うと、急に見上げるほど背が伸 [続きを読む]