怪奇スポット サンドライブイン跡地にて 2019年8月26日 nuesoku 勝浦と御宿の間にあるサンドライブイン跡地って今も存在してるんですか? ↓の書き込み、時期も書き込んだ人も違うと思うのですが怖いですね。 勝浦の崖っぷちにある廃パーキングの向かいにあるトイレで霊体験しました。 勝浦に釣りに [続きを読む]
怪奇スポット ああ、この写真はよくないね・・・ 2019年8月24日 nuesoku 俺が写真学校の学生のころ。 JR八高線に「毛呂(もろ)」という駅がある。 その西口から適当に歩いて、駅近くの丘のような低い山に登った。 一面にススキが生えて木や藪はなく、まわりがよく見渡せる。 初秋のころで、よく晴れたい [続きを読む]
怪奇スポット ヤンヤン橋をご存じでしょうか? 2019年8月17日 nuesoku 俺の住んでる県はオカルト的な場所が少ないんだけど、俺はそう言うの大好きだから県内のオカルトポイントはほぼ制覇してる。 これはそのうちの一つ、自殺の名所のつり橋での話。 昼間でも見える人は見えるってほど有名なポイントなんだ [続きを読む]
怪奇スポット 英彦山は強烈な心霊スポット 2019年8月13日 nuesoku 九州にある英彦山って山をご存知でしょうか? 霊験あらたかな修験道の山として有名な山で、霊験あらたかなだけあって、霊感ナシのオイラまで心霊体験をしてしまいました。 それは高校1年の英彦山合宿の時の話。 消灯の号令後、オイラ [続きを読む]
怪奇スポット 「稚児岩」はいわくつきの場所だった 2019年8月6日 nuesoku 岐阜県土岐市にある稚児岩にまつわる話。 戦国時代に森武蔵守長可(森蘭丸の兄)という織田信長に仕えた武将がいたが、その部下に加藤彦左衛門という者がいた。 加藤には子供がいなかったため、毎日妻とともに森長可からもらった観音像 [続きを読む]
怪奇スポット 赤坂の日枝神社からの警告 2019年8月1日 nuesoku 3年前のお正月。 赤坂の日枝神社に初詣に行ったんだけど、鳥居の下まで行くと右脇腹が痛くなってどうしても境内に入れなかった。 痛みが治まるまで階段の辺りで休憩して、もう大丈夫とまた鳥居に近づくと、また脇腹が痛くなって、そこ [続きを読む]
怪奇スポット 荒川区の樹海みたいな場所 2019年7月25日 nuesoku 怖いか分からないけど、個人的に怖かった心霊話。 知り合いのAさんが地元の友達四人と花火しにいったらしい。(場所忘れたけど荒川区だったような・・・) そのあと、近くにそこら辺では有名な幽霊スポットがあるみたいらしく、お酒も [続きを読む]
怪奇スポット 山下公園で同じのを見た人いますか? 2019年7月21日 nuesoku 今日、あった話。 横浜に旦那と犬の散歩にいきました。 詳しく場所を書くと山下公園です。 山下公園と赤レンガ倉庫間に公園があって、そこでトイレに寄りました。 入った瞬間イヤな感じがして一度出たんだけど、次のトイレはかなり遠 [続きを読む]
怪奇スポット 金沢にある廃墟の学舎にて 2019年7月9日 nuesoku リアルにあった話。 別に怖くはないけど唯一はっきりと幽霊らしきものを見た体験。 場所は記憶が間違ってなければ金沢市にある金沢大学保健学類がある所。 そこに廃墟の学舎があったんだ。 高校生の頃、夜遊びをしていて3人で肝試し [続きを読む]
怪奇スポット 青梅市の御岳山での体験談 2019年6月17日 nuesoku 以前O市の御岳山へ2人で登った。 確か今くらいの新緑の季節だったと思う。 あと少しで見晴台?と頂上方面への分かれ道に差し掛かる一本道で下山して来る男性と遭遇したんだ。 その男性は傍目にも判るほど真っ青な顔をしていて、ひど [続きを読む]