日常に潜む恐怖 熊に喰われてしまったと思っていたが 2021年2月1日 nuesoku 石じじいの話です。 戦後の早い時代に北海道への入植が奨励されたことがあります。 外地からの引き揚げ者、復員兵、戦災者などの失業対策のためだったと言われます。 農業による食糧増産も必要でした。 じじいの村にも北海道で農業を [続きを読む]
日常に潜む恐怖 先祖代々の古い家で見つけてしまった物 2021年1月30日 nuesoku 今住んでいる家を建て替える前、そこには先祖代々の古い家があった。 建て替える前、従兄弟兄弟で探検していたら、知らない部屋を発見。 ワクワクしながらタンスや押し入れ開けていたが、従兄の一人が急に「部屋を出よう」と言った。 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 その臭いはアレだった・・・ 2021年1月29日 nuesoku 取引先の話。 従業員が無断欠勤とかで、一人暮らしのアパートにも実家にもいなかったらしい。 若い子だったから、アルバイトのノリで逃げたのかねぇ・・・と取引先では考えてた。 数ヶ月後、彼は遺体で見つかった。 彼は取引先のビル [続きを読む]
日常に潜む恐怖 私は解離性同一性障害です 2021年1月26日 nuesoku 先に謝りますが、この話には霊は出て来ません。 唯のメンヘラの自分語りです。 長いし、文章も拙い。興味が無ければスルーして下さい。 私は女で、現在31歳。 病名は解離性同一性障害、障害2級。 解離性同一性障害とは、判りやす [続きを読む]
日常に潜む恐怖 その人工食料の素は・・・ 2021年1月23日 nuesoku 石じじいの話です。 中国地方を石探しに歩いた時、ある老人に会ったそうです。 その人の家に招かれたのですが、その家屋は、当時としては珍しいコンクリート建築でした。 その人が言うには、土台から自分一人で建てたのだ、と。 外装 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 あの震災のどさくさに紛れて・・・ 2021年1月22日 nuesoku これは私が某市在住していた頃に聞いたお話です。 2011年に震度6強の地震があった所で有名。 今からするお話は、どちらかというと生きてる人間が一番リアル怖い系です。 その某市には、全国でも有名な心霊スポットが存在しますが [続きを読む]
日常に潜む恐怖 強烈な悪寒で早退するとそこには・・・ 2021年1月21日 nuesoku 家の親父は俺が中学生の時に家で自殺したんだけど(死亡推定時刻に)授業受けてた時に強烈な寒気と吐き気を感じた。 で早引きして親父の部屋で死体を見つけた。 早く見つけてくれって事だったのかな?とは今になっては思う。 何だか分 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 絶対に住ませようとする不動産屋 2021年1月20日 nuesoku 事故物件で思い出したけど、あれ事故物件だったのかなぁってのがある。 当時、彼女と同棲するために部屋探ししてたんだよね。 お互い働いてたから勤務地から30分以内の駅チカ条件で、おいおい結婚もする予定で家も買うだろうからなる [続きを読む]
日常に潜む恐怖 山の中で目撃した謎の集団 2021年1月18日 nuesoku 高校時代、関西のある山での事。 合同合宿の休日に山を登ろうって話になった。 合宿の間、朝錬で走ってる山で朝錬到着地点の釣り橋まで行って帰ってくるってだけのハイキング。 企画した奴は先生に許可貰って合宿に参加してた他の学校 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 デパートの上から何か振ってきた。案の定・・・ 2021年1月17日 nuesoku 高校一年の時の話。 繁華街のデパートの前を歩いていた時、視界の上の方の端に黒いものが入ってきた。 だんだん大きくなりながら近づいてきて、最初、看板か何か落ちてきたと思ったんだよ。 そしたら大きな石を落としたようなべりって [続きを読む]