都市伝説 俺のことを喋ったら必ず殺す 2016年11月22日 nuesoku その日、私は締め切りの近づいた論文を仕上げるため、夜遅くまで研究室に残っていました。 研究室には、私の他に、大学院入学試験を控えた後輩の山村沙織も残っています。 そして夜11時を過ぎたくらいでしょうか? 沙織の携帯に着信 [続きを読む]
不思議体験 宇宙にある銀河は2兆個 2016年11月22日 nuesoku 宇宙には2兆個という、気が遠くなるような数の銀河が存在するとの研究結果が発表された。 これまで考えられていたよりも最大で20倍多く存在することになるという。 米天文学専門誌アストロノミカル・ジャーナルに掲載された研究論文 [続きを読む]
不思議体験 バンディアガラの断崖 2016年11月22日 nuesoku バンディアガラの断崖は、マリ共和国のドゴン族居住地域となっている断崖。 その壮観な自然環境と、マルセル・グリオールの紹介によって広く知られるようになったドゴン族の文化が保持されている地域であることから、ユネスコの世界遺産 [続きを読む]
不思議体験 ナン・マトール 2016年11月22日 nuesoku ナン・マトール遺跡は、ミクロネシア連邦のポンペイ島にある13世紀~15世紀の巨石構築物群である。 なおナン・マトールとは「天と地の間」という意味。 総面積40m2の92の人工島からなり、伝承によると行政、儀礼、埋葬などそ [続きを読む]
不思議体験 ディアトロフ峠事件 2016年11月22日 nuesoku 1959年、ソビエト(当時)。 スキーでウラル山脈を越えようとしていた、9人の登山グループが遭難した。 捜索隊に発見されたキャンプのテントは内側から引き裂かれ、5体の遺体は気温が-30℃なのにもかかわらず下着姿で靴も履い [続きを読む]
日常に潜む恐怖 ちょっと怖い子ね 2016年11月22日 nuesoku 大学時代の友人だったAの話。 とにかく人を褒めたりおだてたりするのが上手くて、明るい男だった。 友人も多かったし、バイト先では可愛がられ、教授には気に入られ、ゼミでもサークルでも人気だった。 夏休みに一度Aがうちの実家の [続きを読む]
都市伝説 チャンスは48時間 2016年11月21日 nuesoku 満月の夜には出生率が増えたり、事故や犯罪が増えたりと不思議な力があると言われる。 満月の引き寄せる不思議な力を使って、臨時収入が得られるという噂がある。 やり方は簡単で、満月の日にお財布の中からクレジットカード、電子マネ [続きを読む]
不思議体験 そこでは絶対に泳がない 2016年11月21日 nuesoku 海辺の無縁仏。 その頃の棺桶って、樽みたいで遺体は体育座りみたいにして入れられた。 その墓地は浜辺のすぐ後ろの雑木林だったそうなんだ。 1960年の中頃から、浜辺の浸食が始まり、波はどんどん墓地に近くなっていったが、誰一 [続きを読む]
心霊・幽霊 すべて白骨化していた 2016年11月21日 nuesoku 高校1年の冬のこと。 地元仲間の4人でみんな揃って原チャリの免許を取れて、夜中にヒマこいてた俺らはあてもなくツーリングしてた。 うちの地元は山の上に無理やり作ったような街で、とにかく坂道と森が多い街だった。 んで、隣町に [続きを読む]
不思議体験 ストーンヘンジ 2016年11月21日 nuesoku ストーンヘンジ 円陣状に並んだ直立巨石とそれを囲む土塁からなり、世界で最も有名な先史時代の遺跡である。 考古学者はこの直立巨石が紀元前2500年から紀元前2000年の間に立てられたと考えている。 しかしそれを囲む土塁と堀 [続きを読む]