心霊・幽霊 祖父の葬式の夜 2016年3月18日 nuesoku もうかなり昔のことですが、私の実家の近所に同い年の幼馴染がおりました。 私らが高一くらいのある日、幼馴染の一家は急に亡くなった彼の祖父の葬式を母親の実家で済ませ、自宅へ戻るとその晩は家族皆早めに就寝したそうです。 幼馴染 [続きを読む]
日常に潜む恐怖 霊ではなく人間が怖い 2016年3月18日 nuesoku 東京駅の近くに八○洲ブックセンターってありますよね。 入り口に金箔二宮金次郎がある本屋。 あそこでバイトしてるんですけど、いくつかやばい体験をしています。 昨日は怪文書を発見してしまいました。 霊ではなく人間が怖い・・・ [続きを読む]
都市伝説 旧日本軍の施設 2016年3月18日 nuesoku 全然怖くないかもしれませんが・・・。 数年前私が特別国家公務員だった頃の話。 練馬で祭りがあると言うので、その支援のため北関東から大宮に出張しました。 そこの外来宿舎に泊まったのですがとても古い建物でした。 他から来た人 [続きを読む]
心霊・幽霊 アレは今夜も現れる 2016年3月18日 nuesoku 深夜0:20ぐらいでした。 洒落怖のまとめ集見ていたんですね。 最初から読むと怖いですから拾い読みで。 ぱちっ!ぱしっ!ってお約束のラップ音が聞こえてきたり、わずかに家が揺れたりしたんですよ。 いや、これぐらいは大したこ [続きを読む]
心霊・幽霊 桜金造氏の話 2016年3月17日 nuesoku お札の話。 ある引っ越し業者のAさんはその日、先輩達と仕事をしてました。 とりあえず部屋の荷物は全て運び終え、Aさんはぐるっと部屋を見渡しました。 部屋はすっからかんになり、ふと柱に目がいったのですが、柱には変な物が貼っ [続きを読む]
日常に潜む恐怖 二つの目 2016年3月17日 nuesoku 私は保育園の先生をしてるんだけど、今さっき、今日お休みした子供の所に、手紙届けて来たんだよね。 その子の家は、超田舎町の古臭い集合住宅。 そしたら留守みたいでさ、電気もついてなくて、車も無い。 仕方無く郵便受けの所に手紙 [続きを読む]
都市伝説 殺害されたのはその次の日 2016年3月17日 nuesoku 昭和の30年代のこと。 横断歩道の標識を新しく作ることになり、そのデザインの元となるものを、政府が一般に公募したことがあったそうです。 横断歩道のイメージに合った写真やイラストの応募が、全国から集まりました。 その中から [続きを読む]
都市伝説 合掌 2016年3月17日 nuesoku ある病院に、かわいくて明るいが、病弱でずっと入院してた少女がいた。 最後の思い出に、小学校の運動会に出てみたい、かけっこしてみたい、と、涙ながらに母親に訴えた。 不憫に思った母親に学校に願い出て、どうにか出場できるように [続きを読む]
日常に潜む恐怖 高い電気代のカラクリ 2016年3月17日 nuesoku 今からちょうど11年前ぐらいだったが、夜九時の2時間ドラマの話が怖かった。 ある新婚夫婦がマイホーム購入の為、不動産屋を訪ねたところ、敷地や状態の割には格安の物件を見つけ購入する。 そこは古い和風屋敷の一軒家で、値段とは [続きを読む]
心霊・幽霊 次に入居する人は気をつけて 2016年3月16日 nuesoku 少し長くなりますが、私の体験した怖い話をさせて下さい。 私はとある地方の国立大学の職員です。 国立大学は数年前に独立行政法人となりましたが、職員の身分は「準公務員」というもので、基本的には国家公務員とほぼ同じ待遇になって [続きを読む]