カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

友引というのはやっぱり不吉

以前介護の仕事をしていたことがあって、その施設のすぐ近くに葬儀場(介護施設の系列)があった。 ある日、ワガママで短気で衝動的で問題行動も多いAさんが亡くなった。 長く施設に入っていたこともあり、遺族の希望で引き取り無しで [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

あの人、神様だったんだ・・・

丁度一週間前に3年同棲した彼にふられてしまって、仕事を辞め地元に帰っていました。 自分で言うのも何だけど、そこそこ傷心していて、なんかもうどうでもいいやとかこの先どうなるんだろうとか、もう心がざわついて仕方なくて、癒され [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

母はあの和室が嫌い

随分昔の話で、私が幼稚園に通っていた頃だったと思います。 その日、私は熱を出していました。 当時住んでいたのはマンションの一室で、リビングの隣の和室に布団を敷いて休んでいました。 昼頃になると、母がリビングで掃除機を掛け [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

プラナリアの怨念

子供のとき読んだ、地元青森の出版社が出した地元の怪談を集めた本に載ってた怖いと言うか気持ち悪い話。 青森のある大学(まあ弘前大学だろうな)にある学生がいた。 優秀だが、暗い性格で人には避けられていた。 彼はプラナリアの研 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

ブギーマンによく似た現象

24年くらい前の話になります。 私はその頃、ド田舎の小学校で暮らしていて、友達と遊ぶ内容といえば一緒に漫画を読んだりプラモデル・ミニ四駆を作る、ファミコン・スーファミをプレイといった当時の小学生にとってありきたりのもので [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

踊り場見ないほうがいい理由

ほんのりすぎて怖くないかもしれない話。 俺の家系や周りには、霊感が強い人が多い。 父祖母、母祖父母、叔母、伯母、従姉妹(A、B)、姉、姉の幼馴染み(T)、とやたら多い。 小学生の時の話。 親戚で集まって、婆ちゃんの家で焼 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

その神社に近付きたくない理由

私は鳥取県出身で、しかも県内でも田舎の方出身。 家の近くに神社があるのだが、まぁ周りに何もない。 その神社は木に覆われていて周りに田んぼ、山、石碑?とお墓が二つ三つあるだけなので、端から見ると大きなブロッコリーが生えてい [続きを読む]