怪奇スポット 箱根山で人骨が・・・ 2018年9月10日 nuesoku 何百体もの人骨が発見された箱根山。 夜、建物の中を白い影が通り過ぎる。 昔、何百体もの人骨が発見された。 その人骨は関東軍第七三一部隊(通称石井部隊)による人体実験の犠牲者のものである。 同研究所に隣接する箱根山では、夜 [続きを読む]
怪奇スポット 秋ヶ瀬公園に出没する 2018年9月9日 nuesoku 荒川の河川敷に設けられた秋ヶ瀬公園は、様々なスポーツや、また人々の憩いの場として楽しまれている。 公園の敷地は広大で、一通り廻るのにもちょっとした時間を費やしてしまう。 そんな広大で人々に親しまれている秋ヶ瀬公園には、こ [続きを読む]
怪奇スポット 哲学堂公園の真実 2018年9月7日 nuesoku 哲学堂公園 ここは明治時代の哲学者で、東洋大学の前身にあたる哲学館の創立者<井上円了>が精神修養の目的で造園した場所です。 <井上円了>と言えば別名<妖怪博士>として有名です。 <妖怪博士>と言っても妖怪や幽霊を認知し、 [続きを読む]
怪奇スポット 八王子でやばいスポット 2018年9月4日 nuesoku 私がつい先日。 心霊スポットとして知られる八王子市鑓水にある『八王子2トンネル』周辺へ行った時の体験です。 友人と二人で自転車で八王子バイパスの歩道を走っていたのですが、なんとなく片倉IC付近高架下にある心霊スポットの『 [続きを読む]
怪奇スポット 不審な死が相次ぐスポット 2018年9月3日 nuesoku 泣塔(なきとう)は神奈川県鎌倉市深沢地域梶原、旧東日本旅客鉄道大船工場敷地脇に建つ宝篋印塔で、塔に刻印された文字から建立は文和年間であると推定されている。 鎌倉市の指定有形文化財。 塔の正式な由緒は不明だが、鎌倉時代末期 [続きを読む]
怪奇スポット 虹の大橋という心霊スポット 2018年9月3日 nuesoku 虹の大橋(にじのおおはし)は神奈川県道64号伊勢原津久井線の途中、宮ヶ瀬湖に架かる逆ローゼタイプのアーチ橋。 かながわの橋100選に選ばれている。 相模原市緑区と清川村の境界になっている。 現在は宮ヶ瀬湖に架かる橋で高度 [続きを読む]
怪奇スポット 最近では女の子の霊が目撃される 2018年9月2日 nuesoku 大多喜ダム(おおたきダム)は千葉県夷隅郡大多喜町、二級河川・夷隅川(いすみがわ)水系沢山川に建設が進められていたダムである。 千葉県が計画を進めていた県営ダムで、高さ36.5メートルのロックフィルダム。 夷隅川水系唯一の [続きを読む]
怪奇スポット そこは幽霊のたまり場 2018年9月1日 nuesoku 日中は観光客や子供連れの親子達で賑わう観音崎公園は、夜になるともう一つの顔を現す。 灯台の周りを飛び回る発光体、軍服を着た幽霊達が闊歩している、公園内の公衆トイレに現れる女性の幽霊、水難者の幽霊、つまり、夜のもう一つの顔 [続きを読む]
怪奇スポット その木を切ってしまったのが原因 2018年9月1日 nuesoku 西千葉駅前の御稲荷さんと松林。 やはり、刑場だったといわれているが、実際はさらし場だったらしいです。 松の木を切ると祟られると言われてましたが、10数年前に切っちゃったんですよ。 横の病院建てるとき。 案の定、病院オープ [続きを読む]
怪奇スポット 山神隧道にはご注意を 2018年9月1日 nuesoku 神奈川県の山神隧道 トンネル内は明かりがなく幅が狭い。 トンネルに続く林道の入り口にゲートがあるため、車で行くことはできず、通行できるのは徒歩か自転車などに限られる。 そのゲートはトンネルを抜けて林道の終点を過ぎ、さらに [続きを読む]