カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

地蔵の頭を叩く

風習ではないけど、家の近所に「オコロビサン」って呼ばれる地蔵?がある。 帰宅の途中でオコロビサンの頭を叩くと必ず転ぶ、という噂があり、俺も子供の頃、試しに叩いてみたら何者からか後ろから突き飛ばされて見事に転んだ。 それか [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

病院送りスペック

誰かの布団の前に立つと、病院送りになる人かどうかがたまに判る。 小さな頃、オカンの布団の前に立つと、「ド」の濁った音(電子音とノイズが混じった感じ)が流れた。 だけど、自分の布団の前に立つと、可愛らしい「ド」の音。 オカ [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

幽霊が可哀想に思った

一年ほど前に起きたこと。 俺の学校は全寮制なんだけどさ、寮の一番端の部屋でよく幽霊騒ぎがあったんだよね。 俺は反対側の端っこの部屋だから、そこの部屋に行く機会はなくて直接見たこと無かったんだけど、軍服を着た人が、その部屋 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

腰の辺りに灰色?みたいな霞

図書館の話なのだが、ひとつ・・・。 昔、といっても2年前。 国家公務員目指して猛勉強してた時期があった。 ある秋の暮、いつもなら学生どもでにぎわう図書館が、珍しくオレを含め4人くらいしかいない日があってな。 非常に静かな [続きを読む]
カテゴリー「都市伝説」
都市伝説

地震雷火事おやじ

「地震雷火事おやじ」は、世の中で恐ろしいものを順番に並べた表現である。 おやじは親父と現代では書かれれるが、もともとは大山風(おおやまじ)がなまったものである。大山風とは台風のことである。 夏目漱石の「人生」の冒頭で地震 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

連れていっちゃうの?

俺の母親は、父方の両親と仲がすごく悪かった。 俺はまだ小さかったし、そんなことには気付かなかったが、当時は嫌味やいやがらせが酷かったらしい。 そんな母の唯一の救いは自分の母親、つまり俺の母方のばーちゃん。 どんな酷いこと [続きを読む]
カテゴリー「心霊・幽霊」
心霊・幽霊

幽霊とか見えるのかい?

昔、今とは別の仕事してた頃の事。 その日はいつもいる支店とは違う支店エリアでの営業で、渡された地図片手に歩いて飛び込みの営業の仕事だった。 目的のエリアに着いて「さて行くか」と歩き始めてしばらくすると、地図では黒く塗り潰 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

時間にまつわる不思議な話

これは2年前の話。 試験前だったから夜遅くまで自室で勉強してた。 途中で喉が渇いたのと、トイレに行きたくなって、自室を出てトイレと台所に向かった。 用を足し、ペットボトルを持って自室に戻って、部屋の扉を閉めた。 その時だ [続きを読む]