カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

再婚の速さと妻の死

後味の悪い話というか、何と言うか。 アメリカの話なんだけど。 名前は忘れたけど、無いと不便なので適当な名前にしておく。 あるごく平凡な一家、ジョージと妻のメアリーと娘二人の四人で、特別裕福ではないけど幸せに暮らしていた。 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

二度とあの国へは行くまい

数年前私がまだネットも2ちゃんねるもやっていなかった頃、ブームという言葉に乗せられてとある国へ旅行へ行ったことがある。 旅行は大して面白くも無く、免税店くらいしか行くような場所もなかったのだが、その晩に恐ろしい体験をした [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

3年前俺は人を殺めている

地方のパチンコ屋で働いてた時に札幌から来た少し小太りのMという同僚の話。 ちょうど店の2階が寮になっててMとは隣同士だった。 俺がそこに住む日まだ何も挨拶も無いうちにMから声をかけてくれて仲良くなって酒を飲み明かすような [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

深夜の勧誘

新入社員のNさんは、就職と同時にアパートを借りて、念願の一人暮らしを始めた。 チョッと古めのアパートだが、風呂とトイレは別になっており、6畳くらいの部屋だし、駅から少し遠い事を除けばまあまあの物件だった。 それから一か月 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

びゃしん様ってなんですか?

1ヶ月前に姉の身におかしな事が起こり、似たような体験を探しているのですが、見つからなかったので、似たような体験をお持ちの方を探しています。 約1ヶ月前に姉と愛知県の親戚の家に法事で行きました。 法事の後の親戚同士の酒の席 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

死んだ本当の理由って

現国教師Fが授業の空き時間に聞かせてくれた話。 朝、F(当時14歳)が教室に入ると、Fの友人『Tくん』の机の上に花瓶が置かれ、花がいけてあった。 俗に言う『亡くなりました』のサインだ。 当時そういうイジメが流行っていた時 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

UMAは本当にいる

この話は誰にも信じてもらえなかったのですが、私が小学4年生の頃でした。 なぜか学校ではカニを捕まえるのが流行っており、特にガザミという大きいカニを捕まえた奴はクラスで英雄でした。 その日も近くの海に面した公園の砂浜で私と [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

受験戦争の過熱期

昔見た2時間ドラマの話でも・・・。 ある団地に3人家族が住んでいた。 父親と母親と息子一人。 父親はごく普通のサラリーマンで、十分な小遣いから部下たちにおごったりして気さくで気前のいい上司という感じ。 母親(主人公)はお [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

間違い殺人

20年くらい前テレビで見た映画。 ある中年夫婦が車で森に来た。 旦那がちょと離れた隙に、女房が3人組のハンターにマワされてしまう。 戻った旦那は、女房と最寄の町の警察に被害届を出そうとする。 すると偶然女房がハンターたち [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

顔をもらう

小学校の頃の図書館の壁新聞に書かれていたヨーロッパあたりの民話。 後味悪いというか、ちょっと釈然としない話なんだけど・・・。 ある田舎に真面目だが貧乏な青年が住んでいた。 いくら働いても暮らしは良くならない。 そんな青年 [続きを読む]