カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

中2病が治らない親

こないだ久々に会った知人が後味悪だった。 むしろかすかにホラーかもしれない その子5歳になる娘がいるんだけど、子供に敬語使わせてるのね。 誰区別なく丁寧語で、しっかりしてる感じで好感も持てるけど窮屈じゃないのかなとはつね [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

生きたまま食していたらしい

キチガイじみてる話であって幽霊的なものではないけど投下。 よくさ、使われてるのか使われてないのか分からないような廃れた寺とか神社あるじゃん? 俺が昔住んでた地域にもそんな寺があってさ。 人が入れないような雰囲気なのよ。 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

パワーストーンに助けられた日

パワーストーンっていうのかはわからないが、この話は十年以上前になる。 小さい頃からオカルトは身近な存在で、親が好きだったこともあって馴染みがあった。 ある時、鉱石を売ってるような場所へ出かける機会があった。 そこで確か水 [続きを読む]
カテゴリー「怨念・呪い」
怨念・呪い

私はいつか首を吊って死ぬ

私の姉は首吊り紐に付きまとわれている。 いつか、首を吊りそうな気がしてならない。 今も続いている話だ。 私の姉は子供のころに主不在の首吊り紐を見つけて以来、ずっと首吊り紐に付きまとわれている。 最初にそれを見つけたのは、 [続きを読む]
カテゴリー「日常に潜む恐怖」
日常に潜む恐怖

それは故意で医療ミスではない

当方、資料室配属ではないのだが、ひょんな事情から職場の事件簿を何冊か見る機会を得た。 この板に相応しい心霊事例みたいな不可解なものはワンサカあったけど、敢えて非心霊の事例を報告いたす。 覚えてる範囲から簡潔に言うと、「昭 [続きを読む]
カテゴリー「不思議体験」
不思議体験

スピードを競い合う危険な遊び

近所に結構急な坂があってそれを自転車で駆け下りるのが子供の頃に流行ってた。 スピードを出せば出すほどヒーロー扱いで男子はもちろん活発な女子も参加してた。 私はいつも見物だけだったんだけど、男子に煽られて一回だけやったこと [続きを読む]